各種サービス内容
当園が実施する各種事業のサービス内容
●特別養護老人ホーム(定員:100人)
日常生活を営んでいく上で、常に介護を必要とし、家庭でお世話することが困難な要介護1〜5の方が長期にわたって生活される暮らしの場です。
●ショートステイ(定員:14人)
介護疲れや用事等で、家庭でお世話することが困難な場合、要介護認定で要支援又は要介護状態にある方に伊保庄園に短期間入所していただき、入浴、排泄、食事等の介護や機能訓練、送迎などのサービスを行っております。
●居宅介護支援事業所
介護保険に関する相談、説明、手続き方法など
介護サービス事業所等の紹介、相談調整
ヘルパー、デイサービス、リハビリ、訪問看護、短期入所等、福祉用具・住宅改修の事業者、各種施設等と連携して支援いたします。
その他に介護保険申請手続き等、負担限度額申請書等、福祉用具購入・住宅改修の申請書等の各種申請代行やケアプラン作成を行っております。
介護サービス事業所等の紹介、相談調整
ヘルパー、デイサービス、リハビリ、訪問看護、短期入所等、福祉用具・住宅改修の事業者、各種施設等と連携して支援いたします。
その他に介護保険申請手続き等、負担限度額申請書等、福祉用具購入・住宅改修の申請書等の各種申請代行やケアプラン作成を行っております。
※施設の見学及び各種サービスの利用に関するご相談等は、平日の9時から17時まで承っております。
なお、施設見学につきましては、事前にお電話でご連絡頂きますと助かります。
居宅介護支援事業所サービス内容
居宅介護支援事業所のサービス内容 (2020-03-01 ・ 642KB) |
利用料(特別養護老人ホーム)
●介護福祉施設サービス費(日額)
利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(下記料金)と居住費、食費の合計額をお支払いただいております。また、必要に応じて初期加算、入院外泊加算、美容・理容代、レクリエーション代を実費お支払いいただいていおります。
利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(下記料金)と居住費、食費の合計額をお支払いただいております。また、必要に応じて初期加算、入院外泊加算、美容・理容代、レクリエーション代を実費お支払いいただいていおります。
項目
| 金額
| 項目
| 金額
|
要介護度1
| 559円
| 夜勤職員配置加算(Ⅲ)ロ
| 16円
|
要介護度2
| 627円
| 個別機能訓練加算
| 12円
|
要介護度3
| 697円
| 口腔機衛生管理体制加算
| 30円/月
|
要介護度4
| 765円
| 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)所定単位の →
| 2.7%
|
要介護度5
| 832円
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
所定単位の → | 8.3%
|
看護体制加算(Ⅰ)
| 4円
| 居住費
| 855円
|
日常生活継続支援加算
| 36円
| 食費
| 1,392円
|
栄養マネジメント加算
| 14円
|
※居住費・食費は、負担限度額認定を受けている場合には、記載されている居住費・食費の負担限度額となります。
利用料(ショートステイ)
●短期入所介護サービス費(日額)
利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(下記料金)と機能訓練体制加算、管理栄養士配置加算、夜間看護体制加算、送迎加算、介護職員処遇改善加算、居住費、食費の合計額をお支払いいただいております。また、必要に応じて美容・理容代、レクリエーション代を実費お支払いいただいております。
※要支援1、2の方は、夜間職員配置加算(Ⅰ)は加算されません。
利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(下記料金)と機能訓練体制加算、管理栄養士配置加算、夜間看護体制加算、送迎加算、介護職員処遇改善加算、居住費、食費の合計額をお支払いいただいております。また、必要に応じて美容・理容代、レクリエーション代を実費お支払いいただいております。
※要支援1、2の方は、夜間職員配置加算(Ⅰ)は加算されません。
項目
| 金額
| 項目
| 金額
|
要支援1
| 438円
| 夜間職員配置加算(Ⅲ)
| 15円
|
要支援2
| 545円
| サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
| 18円
|
要介護度1
| 586円
| 機能訓練体制加算
| 12円
|
要介護度2
| 654円
| 送迎加算(片道1回につき)
| 184円
|
要介護度3
| 724円
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
所定単位の → | 8.3%
|
要介護度4
| 792円
| 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)
所定単位の →
| 2.7%
|
要介護度5
| 859円
| 居住費
| 855円
|
看護体制加算(Ⅰ)
| 4円
| 食費
| 1,392円
|
※居住費・食費は、負担限度額認定を受けている場合には、記載されている居住費・食費の負担限度額となります。