伊保庄園トピックス
利用者のご家族からのお手紙
母は、終焉の地『伊保庄園』で過ごすことが出来て、本当に幸せでした。本人自身が生活にも馴染み、安心して過ごしている様子を見ながら家族としても安堵し幸せに感じておりました。
1年4ヶ月程度の長くも短くも感じる歳月でしたが、話のやり取りの中で、自分の家の様な感覚で、家族に「食べていけ」「休んでいけ」「またくりゃ(来ればいい)ええ」と述べる様子がありました。
亡くなる前日、ある書面に本人の名前をかいてもらい(最期の自筆)、楽しい会話をし、まろやかな笑顔と眼差しを送ってくれました。本人は、生前中「元気でポックリ逝く」ことを願い、信念ともしておりましたが、まさにその意思どおり、見事な生きざまでした。
伊保庄園での「外出;花見」の写真を拝見しながら、たまらなく嬉しそうな表情を見せている本人の姿を嬉しく思いました。丁度、家の周りは満開の桜や草木の花々が咲き誇っており、亡き母も我が家から花見をしたもの(したかったもの)と思います。
穏やかな表情は、まさに満足顔であり、本人の願う人生の締めくくりにふさわしいものでした。皆様本当に有難うございました。日々、健康にご留意され、公私共にご活躍ください。
(ご家族様から頂いたお手紙からの抜粋)
1年4ヶ月程度の長くも短くも感じる歳月でしたが、話のやり取りの中で、自分の家の様な感覚で、家族に「食べていけ」「休んでいけ」「またくりゃ(来ればいい)ええ」と述べる様子がありました。
亡くなる前日、ある書面に本人の名前をかいてもらい(最期の自筆)、楽しい会話をし、まろやかな笑顔と眼差しを送ってくれました。本人は、生前中「元気でポックリ逝く」ことを願い、信念ともしておりましたが、まさにその意思どおり、見事な生きざまでした。
伊保庄園での「外出;花見」の写真を拝見しながら、たまらなく嬉しそうな表情を見せている本人の姿を嬉しく思いました。丁度、家の周りは満開の桜や草木の花々が咲き誇っており、亡き母も我が家から花見をしたもの(したかったもの)と思います。
穏やかな表情は、まさに満足顔であり、本人の願う人生の締めくくりにふさわしいものでした。皆様本当に有難うございました。日々、健康にご留意され、公私共にご活躍ください。
(ご家族様から頂いたお手紙からの抜粋)
利用者様ご家族様からのお手紙②
爽やかな秋晴れの好季節となりました。 伊保庄園皆様には、お変わりなく日々、入園者の方々のためご奮闘のことと存じます。
さて、母が在園中は、皆様に大変お世話になりまして、ありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。
入所させていただいた当分は、母の表情も厳しく、さぞ皆様にご苦労をおかけして・・・・・と心苦しく思っておりましたが、根気よく、やさしく接して下さいまして、徐々に穏やかな顔に変わり、感謝の言葉もありません。
母にとっても何よりの幸せだったと存じます。ほんとうにありがとうございました。
深く、厚く、心より御礼申し上げます。
季節柄、皆様にはくれぐれも御身をお大事にお過ごし下さいますよう念じております。
まずは乱筆にて失礼ながら、御礼まで かしこ
令和2年10月5日
特別養護老人ホーム伊保庄園 職員一同様
「伊保庄園トピックス」をインスタグラムに移行しました
これまでの「伊保庄園トピックス」をよりタイムリーな内容にするために、インスタグラムに移行することとしました。
ご覧になるにはこちらをクリックしてください。
腰痛緩和の取組について

当園の事業計画に、介護職員の腰痛緩和に向けて、介護ロボット等の検討・導入を進めているところです。
この9月に、介護ロボット(分離ベッド)リショーネPLUSを5台導入しました。
骨折などのリスクの高い方、体の大きな方などの移乗動作を軽減できるとともに、介護する側される側が安心できる効果があります。
ご覧になるにはこちらをクリックしてください。
新型コロナウィルスワクチン接種の様子
当園では、医師2名にご協力いただき接種します。4回目は8月4日~25日の間に接種、5回目は12月1日~15日の間に接種しました。
利用者さんから接種前に「痛いんかね」と質問があり、心配される様子がありましたが、終わった後「ひとつも痛とうなかったよ」と安心されてました。
敬老祝賀会
令和4年9月21日 敬老祝賀会を実施しました。
百五賀寿・百三賀寿・百一賀寿・百賀寿・白寿・卒寿・米寿・半寿・傘寿とお祝いの対象者がたくさんいらっしゃいました。
羊羹・おかき・もみじ饅頭・かき氷・いちごのロールケーキなど希望されるものを食べていただきました。
夏祭り 令和4年8月31日
夏祭りでは、今年も新型コロナウィルス感染症流行の影響を受け、利用者様と職員で実施しました。
屋台では、クレープ、たこ焼き、コーヒーゼリー、かき氷、飲み物がでました。たこ焼きが人気でした。クレープを食べられた利用者様からは「これは美味しい」と大好評で大変喜んでいただきました。
ヨーヨー釣りコーナーに順番を待つ列ができ、 人気でした。「ピンクのヨーヨーを釣ろう」と張り切って参加される方、1度に2個・3個と釣る方もいて、楽しんでいただきました。
各棟対抗ボーリング大会が実施されました。各棟複数の代表者が棟の威信をかけての戦い。「よしよしよくできた」「しまった、バウンドさせたらいけんね」と大盛り上がりしました。
「釣ったよ!」おめでとうございます!!!。
今年も笑顔の絶えない夏祭りになりました。全国的に新型コロナウイルス感染症が大流行している時期でしたので、気を使うことが多くありました。早く終息すると良いですね。
どらやき そーめん
三世代巡回餅つき
毎年恒例の「三世代巡回餅つき」は、今年も新型コロナウィルス感染症拡大の観点から中止となりました。伊保庄での餅つきができる日を・・・待ち望んでいます。
早く落ち着いた生活ができれば良いですね。