社会福祉事業団のトピックス ~行事の様子などはLINEでも配信しています~
10月21日 階層別研修 新任職員研修(後期)を行いました。
2022-10-21
緊張感溢れる4月1日から半年が過ぎ、和やかな雰囲気の中、後期の新任職員研修を行いました。
午前中は、山口待機株式会社 河谷紳也先生をお招きし、アンガーマネジメントについて講義をしていただきました。
怒りの感情は、人間にとって自然な感情の1つであり、なくすことはできません。「こうあるべき」という自分自身の中にある判断基準が、私たちを怒らせる正体であることを教えていただきました。
アンガーマネジメントとは、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らないようになること
自分の「べき」を知って、コントロールを繰り返す心理トレーニングが必要であると学びました。

午後からは、山口市中央消防署職員による心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、誤嚥時の対応方法など、実技を中心とした救命講習を行いました。
利用者の急変時に対応できるよう、定期的な受講の必要性を感じました。
講師の先生方、熱心な御指導ありがとうございました。