本文へ移動

ご寄贈・ご寄付・ボランティア

ご寄贈・ご寄付・ボランティアのご紹介ページを開設しました!

当園は、保護者様や地域の皆様、多くの方々に支えて頂いています。
旧施設のころより、多くの方からの支援を頂いており、感謝申し上げます。

こちらでは、今年度より頂戴しましたお心遣いを、感謝の気持ちを込めてご紹介させて頂きます。

ご来園時の写真撮影の際、掲載の許可を頂きたいと思います。

▼お気軽にお問い合わせください

ご寄贈・ご寄付・ボランティアのご紹介~ありがとうございます~

◎防府市社会福祉協議会様より歳末たすけあい義えん金をいただきました。◎

2024-12-26
カテゴリ:ご寄贈
防府市社会福祉協議会様より、「歳末たすけあい運動」共同募金の一環としての歳末たすけあい義えん金をいただきました。
皆様の温かいお心遣いに感謝いたします。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
       

◎ 防府南ロータリークラブの皆様&サンタさん プレゼントをありがとうございました! ◎

2024-12-25
カテゴリ:ご寄贈
12月25日クリスマス、防府南ロータリークラブの皆様&がXmasケーキを持って来てくださいました。
サンタクロースの出現で、利用者のテンションは上上です。
午後の給茶時にケーキをみんな笑顔で美味しくいただきました。

防府南ロータリークラブの皆様&、心温まるXmasケーキをありがとうございました。


◎サンタクロースさんありがとう!◎

2024-12-20
カテゴリ:ご寄贈
12月14日、はなのうら・華の浦では少し早めのクリスマス会が開かれました。そんな中、イオン防府店様のサンタクロースさんが大きな袋を抱えて来てくださいました。みんな一瞬「えっ?」となった後、「やったー!」と大歓声。袋の中身は…?と、興味津々。袋の中から出てきたのは、お菓子がたくさん入った色とりどりのサンタブーツ。2回目の「やったー!」です。最後にサンタクロースと一緒に写真も撮りました。
イオン防府店様、すてきなプレゼント、ありがとうございました。


第一生命労働組合山口営業職支部様から車いすをいただきました

2024-11-29
 11月20日 第一生命労働組合山口営業職支部様から車いすをご寄贈賜りました。
 第一生命労働組合山口営業職支部様では、毎年ボランティア活動の一環として、組合員の皆様方の募金によって車いすを購入され、社会福祉施設等へ寄贈する活動を行われています。
 当園では8割以上の方が車いすをご利用されていることもあり、通院なども含めまして使用頻度も高いことから、非常に有り難く、心から感謝とお礼を申し上げます。大切に使用させていただきます。


◎ふるさと想い出花火◎

2024-10-31
 10月26日、三田尻港で開催された「ふるさと想い出花火」に防府南ロータリークラブ様より今年もご招待を受けました。秋の澄んだ夜空に色とりどりの花火が舞い上がりました。華の浦の利用児・者さんは花火の様子を身体で表現したり、話すのを忘れるくらいじっと見いったり、少し怖くて耳を塞ぐけれど目は花火を追ったり…。そんな利用児・者さんを見て私たちも幸せな気持ちになりました。
 防府南ロータリークラブの皆様、感動的で素敵な時間をありがとうございました。


▼お気軽にお問い合わせください

ボランティア募集

◆散歩と話相手夏休み期間中の利用者の散歩及び話相手をしていただける方(学生さん大歓迎)
◆絵本読み聞かせ夏休み期間中、利用者に対する絵本や紙芝居等を読んでいただける方
◆絵画指導利用者の絵画描写の指導をしていただける方
◆清掃活動窓ガラス拭きや草とりをしていただける方
◆学習指導夕食後から国語・算数・社会などの学習の支援をしていただける方
◆オセロ対戦オセロの対戦相手になっていただける方
◆カラオケや芸能カラオケや芸能等で交流を深めていただける方

現在のボランティアさん紹介

洗濯物たたみボランティア
洗濯物たたみボランティア
福祉型障害児入所施設 はなのうら
障害者支援施設    華の浦
 
〒747-0833
山口県防府市大字浜方205-1
TEL.0835-22-3280
FAX.0835-22-3279

1.生活指導 2.機能訓練
3.学習指導 4.保健指導

0
0
0
5
5
5
8
2
TOPへ戻る