本文へ移動

セミナー研修

セミナー研修

セミナー研修

 
 山口県社会福祉事業団では、時代や環境の変化、制度改革等に的確に対応し、質の高いサービスを担う人財育成に組織をあげて取り組んでいます。
 セミナー研修では、サービス提供の現状と課題を踏まえ、実務研究のテーマを設定し、研究・実践活動を進めるとともに、発表会を通じてその成果を事業団全体で共有し、サービスの更なる向上を図ることとしています。
 令和元年度からは、研究・実践活動期間を延長し、2年間を通しての取組としました。
 2年サイクルのセミナー研修になって、初めての発表会を令和2年10月23日に開催しました。
 
   なお、令和3~4年度については、新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、セミナー研修は中止としております。
 

セミナー研修 近年の取組状況

令和2年度セミナー研修発表会
                                                                              (令和2年10月23日開催)
                                                       
最優秀賞  灘海園 心地良い排泄ケアを目指して ~排泄ケアの見直しと生活の質~  
優秀賞 華の浦 発進(信)虐待×無×ジャー ~大切なあなたを守りたい~
優秀賞 このみ園 PECSを使用した療育の実践と般化に向けての支援
  伊保庄園 福祉機器を導入することで見えてくること
  オアシスはぎ園 外出支援の充実に向けて ~笑顔あふれる外出支援のために~
  たちばな園 生活支援の見直しについて ~みんなの笑顔のために~
  華南園 ~利用者が住み慣れた華南園でいつまでも安心して生活するために~
  山口県みほり学園 正しい歯みがき習慣を身に付ける ~むし歯ゼロを目指して~
  山口県児童センター 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて ~児童センターの対策と実践~
 
 
 
 
 
 
平成30年度セミナー発表会
(平成31年2月15日開催)
              施設名 テーマ
最優秀賞   灘海園 続・生活の質の向上に向けて~24時間シートを基に個別性のあるケアプラン作成を目指して~
優秀賞 山口県みほり学園 振り返りプログラム(MRP)の実践~感情を上手にコントロールしていこう~
優秀賞 山口県児童センター プラネタリウムの可能性を探る~主体性を楽しむ心が世界を広げる~
  伊保庄園 7年後を見据えて~横のつながりで考える人材育成~
  オアシスはぎ園 食形態への取り組み 食べる喜びのために
  たちばな園 「その人」を理解するために~障害を理解するための取り組みについて~
  華南園 利用者一人ひとりに合った食事介護を目指して
  華の浦 自立に向けた支援~はなのうらを退園するまでにできるようになりたいこと~
  このみ園 将来を見据えた支援
 
 
 
 
 
 
平成29年度セミナー研修発表会
(平成30年2月22日開催)
  施設名 テーマ
最優秀賞 はなのうら・華の浦  小規模グループケアにおける利用児の姿~私の部屋づくり~
優秀賞 このみ園
 年少児が落ち着いて自分らしく生活できる環境づくり
優秀賞 山口県みほり学園
 みほり学園におけるコグトレ(認知機能強化トレーニング)
 の実施及び効果測定の考案及び検証
  灘海園  生活の質の向上に向けて~「できること」から「したいこと」~
  オアシスはぎ園  「食べたい」を大切に~食事形態への取組み~
  伊保庄園
 接遇力の向上に向けて
  たちばな園  口腔ケアの取り組みについて
  華南園  利用者一人ひとりに応じた介護ができるための研修
  山口県児童センター  続:イクメンプロジェクトを通して~愛される児童センターづくり~
 
平成28年度セミナー研修発表会
(平成29年2月20日開催)
  施設名 テーマ
最優秀賞 山口県みほり学園 ビジョントレーニング~その人らしい自己実現のために~
優秀賞 オアシスはぎ園 清潔から導かれる健康~日頃から行える誤嚥性肺炎の予防~
優秀賞 華の浦学園 移転新築前の取り組み~安心・安全な生活を目指して~
  灘海園 続・食事支援に関する取り組みについて~みんなが笑顔になれる食事を目指して~
  伊保庄園 自立支援~利用者の行事やレクリエーションの参加を通じて~
  たちばな園
利用者の貧血対策について
  華南園 利用者の障害特性に応じた介護の実践に向けて~研修を通じた介護技術のレベルアップ~
  このみ園 利用者の自己選択・自己決定の支援について~障害者差別解決法の視点から~
  山口県児童センター イクメンプロジェクトを通して~よりよい児童センターのために~
 
 
平成27年度セミナー研修発表会
(平成28年2月15日開催)
  施設名 テーマ
最優秀賞 オアシスはぎ園 食べる喜び~食への可能性~
優秀賞 灘海園 食事支援に関する取り組みについて~笑顔のある生き生きとした姿を見るために~
優秀賞 山口県みほり学園 子どもの安心・安全な生活を目指して~安心・安全チェックタイムの振り返りと暴力軽減への取り組み~
  伊保庄園 褥瘡予防に向けたチームケアの実践~褥瘡0を目指して~
  たちばな園 利用者の作業意欲向上を目指して~利用者が自分で決める作業~
  華南園 夢の日の実現~利用者一人ひとりの想いに寄り添って~
  華の浦学園 プチ支援の取り組み~一人ひとりの思いに寄り添った思い出作り~
  このみ園 人権意識の向上を目指して~利用者の幸せを考える~
  山口県児童センター 児童センターの役割~これからを考える~
 
 
平成26年度セミナー研修発表会
(平成27年2月16日開催)
  施設名 テーマ
最優秀賞 山口県みほり学園 感覚遊び、運動遊び~認知作業トレーニング~
優秀賞 伊保庄園 利用者が安全に、安心して食事ができる介助を目指して~言語聴覚士と連携した食事介助~
優秀賞 山口県児童センター プラネタリウムの”伸びしろ“を探る~今、できることは何か~
  灘海園 人が安心・安楽と感じる空間とは~施設にいても、自宅の雰囲気を感じてもらえるように~
  オアシスはぎ園 地域密着型サービスを考える~地域の人とのふれあいの中でその人らしさを見つめなおす~
  たちばな園 その人らしく生きる~利用者、職員にとって支援とは~
  華南園 ビジョンを共有する~チューター制度の実践的取組~
  華の浦学園 自治会『華会』についての取り組み~あなたはあなたらしく生きていますか?~
  このみ園 余暇活動の充実に向けて~利用者の主体的活動を通じて『その人らしさを大切にする』支援を~
 
社会福祉法人
山口県社会福祉事業団
〒753-8555
山口県山口市大手町9-6
ゆ~あいプラザ 山口県社会福祉会館
TEL:083-924-1025
FAX:083-924-1029

〇特別養護老人ホーム
・灘海園
・伊保庄園
・オアシスはぎ園
〇障害者支援施設
・たちばな園
・華南園
・華の浦
〇福祉型障害児入所施設
・はなのうら
・このみ園
〇児童心理治療施設
・山口県みほり学園
〇児童厚生施設
・山口県児童センター

1
1
5
5
9
2
TOPへ戻る