職員提案制度
山口県社会福祉事業団「職員提案制度」
山口県社会福祉事業団では、平成26年度から職員提案制度を開始しました。
1 導入の目的
事業団の経営、施設の運営及び福祉サービスについて、職員から改善・充実に関する
アイデアや意見を求めることにより、職員の事業団への帰属意識を高めるとともに、事
業団の経営の改善や施設サービスの質の向上につなげます。
2 対象職員
(1) 対象職員は、正規職員及び特定業務嘱託職員とします。
(2) 提案は、個人又はグループで行うことができます。
3 提案の内容
提案の内容は、職員の創意工夫による新たな企画や改善等であって、当法人に有益かつ
建設的なもので、次に掲げるテーマに沿ったものとします。
(1) 自由テーマ
前年度のセミナー研修の取組・日頃の業務やサービス提供の状況等を踏まえて、
自由にテーマ設定するもの
ア 法人経営・施設運営に関するもの
組織の活性化、人材育成、業務の効率化、コスト削減等
イ サービス向上に関するもの
サービス内容の充実、ケアプラン・個別支援計画の充実、相談・苦情対応の充実等
ウ その他
(2) 理事長提示テーマ
年度毎に理事長が提示するもの
4 提案状況
平成26年度 15件
1 導入の目的
事業団の経営、施設の運営及び福祉サービスについて、職員から改善・充実に関する
アイデアや意見を求めることにより、職員の事業団への帰属意識を高めるとともに、事
業団の経営の改善や施設サービスの質の向上につなげます。
2 対象職員
(1) 対象職員は、正規職員及び特定業務嘱託職員とします。
(2) 提案は、個人又はグループで行うことができます。
3 提案の内容
提案の内容は、職員の創意工夫による新たな企画や改善等であって、当法人に有益かつ
建設的なもので、次に掲げるテーマに沿ったものとします。
(1) 自由テーマ
前年度のセミナー研修の取組・日頃の業務やサービス提供の状況等を踏まえて、
自由にテーマ設定するもの
ア 法人経営・施設運営に関するもの
組織の活性化、人材育成、業務の効率化、コスト削減等
イ サービス向上に関するもの
サービス内容の充実、ケアプラン・個別支援計画の充実、相談・苦情対応の充実等
ウ その他
(2) 理事長提示テーマ
年度毎に理事長が提示するもの
4 提案状況
平成26年度 15件
平成27年度 17件
平成28年度 9件
平成28年度 9件
H26年度提案一覧 (2015-02-24・192KB) |
H26年度 最優秀・優秀提案の事業化一覧 (2015-02-24・104KB) |
H27年度提案一覧 (2016-04-01・215KB) |
H27年度 最優秀・優秀提案の事業化一覧 (2016-04-01・124KB) |
H28年度提案一覧 (2017-03-30・747KB) |
H28年度 最優秀・優秀提案の事業化一覧 (2017-03-30・171KB) |